【慌てない!待ち伏せる!】
風間です。
今朝は早朝から会社で仕事が大変でした。
で、相場を見てみると、昨晩日経225先物が結構下がったので、東証はのきなみ下落してますね。
先週の金曜から、危なくなっているということは投稿で言って来ましたので、
そのときにお伝えした丸井グループ(写真1枚目)とかにきちんと空売りで入ってくれている人は、
「来た来た!」という感じかと思います。
ただ、買いを持ってる人も多いかと思いますので、そんな方のために投稿します。
ここは、慌てないことです。
冷静にあなたの持っている銘柄のチャートの形を見てください。
最近で急騰している場合は、ちょっと危ないかもしれないので、潔くいったん引くか、あと数%下がる可能性許容して持つかです。
単純に、大丈夫、上がる!
というのは、コントロールを相場に渡してしまうのでおすすめできません。
株価チャートを蝶観しましょう!笑
上がる余地の少ない銘柄は、空売りに切り替えるのがいいです。
結局、日経平均は多分しばらく上の方でうねるので、ここは慌てないことです。
あくまで、個別銘柄のチャートを落ち着いて見ましょう。
上がりすぎて上のほうで横ばっている銘柄が楽ですね。
空売りですよ。
また、明らかに怖いと感じる局面なら、逆にそこは一日我慢がいいです。
たいてい戻ります。
こういうときに下がらない銘柄は強い、と判断することもできます。
損する可能性は予想した上で、確率的な判断をすることです!
では、私は仕事に戻ります。
株式トレードで安定して利益を出せるようになると、仕事もはかどりますよ!!
風間
コメントいただいた方に手法をまとめた無料レポートをお送りします